福島の解体工事を行う上で知っておきたい情報は?
福島県に住んでいます。今は住んでいない古い家の解体工事を検討しているのですが、福島県での解体工事の相場はどのくらいなのでしょうか。また、工事を進める上で事前に知っておくべき点や地域ならではの情報があれば教えてください。
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で3.0万円~4.6万円、鉄骨造住宅で3.0万円~4.5万円、RC造住宅で住宅で4.0万円~6.0万円です。他にも必要な情報をまとめますので、参考にしてください。
解体費用の相場
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で3.0万円~4.6万円、鉄骨造住宅で3.0万円~4.5万円、RC造住宅で住宅で4.0万円~6.0万円、集合住宅で2.6万円~3.8万円です。この金額を大幅に下回る場合には、廃棄物の不法投棄やミンチ解体など、適正な工事が行われていない可能性がありますので、注意が必要です。
解体工事会社の数
県内の解体工事会社は362社です。福島は郡山や須賀川などを中心に国道4号線沿いに内陸部に多数の解体工事会社が偏っている傾向があります。海岸部分は、いわきには60社程度あるものの、海岸沿いはには業者が少ない傾向があります。また県の西側、新潟県側の地域は山岳部が多いためほとんど解体工事会社がありません。山岳部、沿岸部の解体工事の場合は内陸の業者にも一度相談してみるのも良いでしょう。くらそうねでは、福島県でオススメの解体工事会社のご紹介も行っています。
県内で起きた解体工事会社の行政処分や事故
2015年には5件、2014年には7件の行政処分が下されています。また、県内で起きた代表的な事故としては、2013年11月、組立て中のつり足場の一部が崩壊し、つり足場の組立て作業に従事していた労働者2名が約16メートル下の地上に墜落して、脊髄損傷等を負う災害が発生した。このように解体工事の安全を怠ると作業員が大怪我するだけではなく、工期も遅れる場合があります。そのため、しっかりと安全に解体工事を行ってくれる業者を選定しないと、日程や工程に遅れが生じる場合がありますので、注意が必要です。
解体工事に関する補助金・助成金
空家の解体については、南会津町危険空き家等除去事業補助金、大玉村住宅改良支援事業、福島県空き家・ふるさと復興支援事業など、市町村ごとに様々な助成金が用意されています。 また、最新情報については該当の市町村役場にお問い合わせいただくと良いと思われます。
その他情報
福島県の解体工事会社は他の都道府県と比べて比較的経営規模の小さい会社が多いです。そのため、社長みずから営業や、現場監督、近隣への迷惑かける旨の挨拶なども行う事が多いです。工事の質は社長や代表者の能力で決まってしまう部分が多い地域と言えるでしょう。そのため、多少の遠方(片道1時間程度)でも気軽受け付けてくれたり、納期などは親身になって相談に乗ってくれる会社が多いです。津波被害や原発事故で非常に忙しいという会社も多いですので、工期にゆとりを持って解体工事会社を探す事をお勧めします。