滋賀の解体工事を行う上で知っておきたい情報は?
滋賀県に住んでいます。今は住んでいない古い家の解体工事を検討しているのですが、滋賀県での解体工事の相場はどのくらいなのでしょうか。また、工事を進める上で事前に知っておくべき点や地域ならではの情報があれば教えてください。
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で2.4万円~3.6万円、鉄骨造住宅で0.7万円~1.0万円です。他にも必要な情報をまとめますので、参考にしてください。
解体費用の相場
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で2.4万円~3.6万円、鉄骨造住宅で0.7万円~1.0万円です。木造住宅で、1.9万円、鉄骨造住宅で0.5万円を大幅に下回る場合には、廃棄物の不法投棄やミンチ解体など、適正な工事が行われていない可能性がありますので、注意が必要です。
解体工事会社の数
県内の解体工事会社は217社です。滋賀県をぐるっと囲む県です。琵琶湖の東側と西側で解体工事会社の数が大きく異なります。琵琶湖の東側の草津市、守山市、近江八幡市などは解体工事会社が多数あり、選定に苦労はしないと思います。しかし、琵琶湖の西側の高島市などは10件程度しか解体工事会社なく選定が困難です。琵琶湖の西の地域は県内だけではなく、京都などの業者にも相談する事をお勧めいたします。 くらそうねでは、滋賀県でオススメの解体工事会社のご紹介も行っています。
県内で起きた解体工事会社の行政処分や事故
2014年には12件の行政処分が下されています。また、県内で起きた代表的な事故としては2012年6月に滋賀県長浜市八幡東町の市新庁舎建設に伴う旧市保健センター解体工事現場で、鉄筋コンクリートの2階部分の壁が倒れ、さらに鉄製の足場と工事用仮囲いの塀が、隣接の市役所東別館駐車場にあった乗用車3台に覆いかぶさり計4台が損傷する事件が起きました。解体工事に伴う安全対策をしっかりしていないので、このような事故が起こりました。価格面だけではなく、安全面にも配慮している解体工事会社を選定しましょう。
解体工事に関する補助金・助成金
空家の解体については、米原市住宅リフォーム促進事業、長浜市まちなか空き家再生促進助成金、豊郷町住宅リフォーム等補助金事業など、市町村ごとに様々な助成金が用意されています。 また、最新情報については該当の市町村役場にお問い合わせいただくと良いと思われます。
その他情報
滋賀は琵琶湖を囲む地形をしており、琵琶湖を渡るには、県の南の琵琶湖大橋、近江大橋しかないため、琵琶湖の反対側の地域には、解体工事会社も遠すぎて出張できない場合が多いです。近江八幡などの地域は営業圏内の解体工事会社も多く、業者探しは簡単ですが、琵琶湖の西側、北側は解体工事会社の数も少ないので探すのが難しいです。そのため、他の都道府県の業者も含めて、辛抱強く多数の業者に見積もりや相談されると良いでしょう。