島根の解体工事を行う上で知っておきたい情報は?
島根県に住んでいます。今は住んでいない古い家の解体工事を検討しているのですが、島根県での解体工事の相場はどのくらいなのでしょうか。また、工事を進める上で事前に知っておくべき点や地域ならではの情報があれば教えてください。
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で3.4万円~5.1万円、鉄骨造住宅で3.8万円~5.6万円です。他にも必要な情報をまとめますので、参考にしてください。
解体費用の相場
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で3.4万円~5.1万円、鉄骨造住宅で3.8万円~5.6万円です。木造住宅で、2.7万円、鉄骨造住宅で3.0万円の金額を下回るなど、上記の金額を大幅に下回る場合には、廃棄物の不法投棄やミンチ解体など、適正な工事が行われていない可能性がありますので、注意が必要です。
解体工事会社の数
県内の解体工事会社は119社です。島根県は東西に長く、境港から津和野町まで国道9号線でつながっています。解体工事会社も日本海沿いを走る9号線沿いに多数あります。逆に海岸から逆の広島県と面している地域にはほとんど解体工事会社はありませんが、道路も整備されておりますので、多少の遠方でも出張してくれるという業者が多くあります。遠方の業者にも積極的に声をかけ、見積もりを比較してみるのが良いでしょう。 くらそうねでは、島根県でオススメの解体工事会社のご紹介も行っています。
県内で起きた解体工事会社の行政処分や事故
2014年には9件、2013年には1件の行政処分が下されています。また、県内で起きた代表的な事故としては、2014年に島根県松江市で、工事中の移動式クレーンのアーム(ジブ)が倒れ、道路を挟んだ向かいのパチンコ店の立体駐車場の車を押しつぶすという事故が起こりました。解体作業にはクレーンなどの大きな車や重機を用います。そのため、しっかりとした技術を持っている解体工事会社を選ばなければいけません。
解体工事に関する補助金・助成金
空家の解体については、浜田市住宅リフォーム助成事業、雲南市空き家改修の補助制度、出雲市定住促進住まいづくり助成事業など、市町村ごとに様々な助成金が用意されています。 また、最新情報については該当の市町村役場にお問い合わせいただくと良いと思われます。
その他情報
島根県は東西に長いため、県全域で営業するのはなかなか難しい環境です。このため、地域密着型の解体工事会社が多く、業者同士の横のつながりを大切にしている解体工事会社が多いです。そのため、施主からすれば多数の業者に見積もりを頼みたいのに、あそこから見積もりを取っている場合はうちでは取れないなど、義理堅い業者が多いのも島根の特徴です。相見積もりを取る場合は、他の業者名をださないのも島根で安く解体をする秘訣です。