山口の解体工事を行う上で知っておきたい情報は?
山口県に住んでいます。今は住んでいない古い家の解体工事を検討しているのですが、山口県での解体工事の相場はどのくらいなのでしょうか。また、工事を進める上で事前に知っておくべき点や地域ならではの情報があれば教えてください。
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で2.7万円~4.0万円です。他にも必要な情報をまとめますので、参考にしてください。
解体費用の相場
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で2.7万円~4.0万円です。木造住宅で、2.2万円を下回るなどこの金額を大幅に下回る場合には、廃棄物の不法投棄ミンチ解体など、適正な工事が行われていない可能性がありますので、注意が必要です。
解体工事会社の数
県内の解体工事会社は296社です。山口県の解体工事会社、南部の中国自動車道の沿い、山陰新幹線の線路沿いに解体工事会社が東西にずらりと並ぶ配置になっています。他方、北部の阿武町や長門市などには、解体工事会社がほとんどおらず、県の中でも、解体工事会社が売り手の地域と買い手の地域と分かれています。近隣の業者の中で選ぶのが一番ですが、隣の市や町の業者にも一度、見積もりを出してもらうなどするのが良いでしょう。 くらそうねでは、山口県でオススメの解体工事会社のご紹介も行っています。
県内で起きた解体工事会社の行政処分や事故
2014年には3件、2013年には0件、2012年は3件の行政処分が下されています。業者も300近くあるなか、行政処分の数が少ない県と言えます。また、県内で起きた代表的な事故としては、2015年の6月に周南市櫛ヶ浜の建物解体工事現場で、建設作業員男性(58歳)が倒れてきた看板の下敷きになり、脳挫傷のため死亡する事故が起こりました。安全対策を講じないで作業を行うと、怪我人だけではなく、死傷者も出る場合があります。しっかりと安全対策も講じている解体工事会社を選択するようにしましょう。
解体工事に関する補助金・助成金
空家の解体については、岩国市老朽危険空き家の解体費用に対する補助制度、美祢市美祢あきない活性化応援事業、下関市危険空き家解体費用の補助など、市町村ごとに様々な助成金が用意されています。 また、最新情報については該当の市町村役場にお問い合わせいただくと良いと思われます。
その他情報
山口県は市町村同士の距離が少し遠いため、解体工事会社の数は多いものの、選択できる解体工事会社が限られているという県です。大規模な経営展開している会社が少なく、比較的こぢんまりとした企業が多いため、社長さんが自ら営業に出たり、現場で作業したりすることも珍しくありません。社長さんの人柄で、どの解体工事会社に依頼するかを決めるのも山口県では良いでしょう。しかし、1社だけではなく、少なくとも2社、3社ぐらいには見積もりを出してもらうのが得策でしょう。