東京の解体工事を行う上で知っておきたい情報は?
東京都に住んでいます。今は住んでいない古い家の解体工事を検討しているのですが、都内での解体工事の相場はどのくらいなのでしょうか。また、工事を進める上で事前に知っておくべき点や地域ならではの情報があれば教えてください。
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で2.9万円~4.4万円、鉄骨造住宅で5.6万円~8.5万円、RC造住宅で8.4万円~12.7万円です。他にも必要な情報をまとめますので、参考にしてください。
解体費用の相場
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で2.9万円~4.4万円、鉄骨造住宅で5.6万円~8.5万円、RC造住宅で8.4万円~12.7万円、集合住宅で3.4万円~5.1万円です。この金額を大幅に下回る場合には、廃棄物の不法投棄やミンチ解体など、適正な工事が行われていない可能性がありますので、注意が必要です。
解体工事会社の数
県内の解体工事会社は1112社です。東京23区内には多数の業者があり選定が大変な地域です。しかし、23区外になりますと青梅市までは多数の業者がありますが、それよりも西に行きますと業者がほとんどないと偏っています。業者数が多いので、選定が大変だと思いますが、複数の業者に見積もりや相談を行い、価格面だけではなく、安全性や処分を受けた事のないなどもしっかりと確認しましょう。
くらそうねでは、東京県でオススメの解体工事会社のご紹介も行っています。
県内で起きた解体工事会社の行政処分や事故
2014年には27件の行政処分が下されています。また、都内で起きた最近の有名な事故としては、東京都中野区東中駅近くの解体工事中の建物が倒壊する事故がおきました。参考URLに動画もありますのでご覧ください。このように、解体工事の経験が少ない業者、或いは安全確認をしっかりしない業者を選んでしまうとこのような事故が起こってしまいます。幸いこの事故では怪我人は出なかったそうですが、しっかりと安全対策をしている業者を選びましょう。
解体工事に関する補助金・助成金
空家の解体については、文京区空き家等の除却費用の補助、中野区老朽建築物除却補助、北区老朽家屋の除却費用の一部助成など、市町村ごとに様々な助成金が用意されています。 また、最新情報については該当の市町村役場にお問い合わせいただくと良いと思われます。
その他情報
東京都の特徴として、23区内とそれ以外で大きく分かれます。23区は解体工事会社がひしめき合い、複数の業者に見積もりをしてもらう事はもちろんですが、解体工事会社側も遠方へは出張しないというのが特徴です。仕事は多くあるので、遠方に行ってまで解体をする必要はないという事かもしれません。23区外においても、他の都道府県と比べると多数の解体工事会社から選定できますので、安全面や行政処分の有無などをしっかりチェックして、解体工事会社を選びましょう。