熊本の解体工事を行う上で知っておきたい情報は?
熊本県に住んでいます。今は住んでいない古い家の解体工事を検討しているのですが、熊本県での解体工事の相場はどのくらいなのでしょうか。また、工事を進める上で事前に知っておくべき点や地域ならではの情報があれば教えてください。
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で1.8万円~2.6万円、鉄骨造住宅で1.0万円~1.5万円です。他にも必要な情報をまとめますので、参考にしてください。
解体費用の相場
解体費用の1坪当たりの相場は、木造住宅で1.8万円~2.6万円、鉄骨造住宅で1.0万円~1.5万円です。木造住宅で1.4万円、鉄骨造住宅で0.8万円を下回るなど上記金額を大幅に下回る場合には、廃棄物の不法投棄やミンチ解体など、適正な工事が行われていない可能性がありますので、注意が必要です。
解体工事会社の数
県内の解体工事会社は116社です。熊本の解体工事会社は、九州自動車道や九州新幹線の線路沿いに多く展開されています。県の南側のあさぎり町や多良木町などを除いてはほとんどの地域に解体工事会社があります。県南部の地域もしっかりと道路が整備されているため、多少遠方の業者でも比較的出張しやすい環境にあります。県南部の方は遠方の業者でも、相談や見積もりを多くされると良いでしょう。 くらそうねでは、熊本県でオススメの解体工事会社のご紹介も行っています。
県内で起きた解体工事会社の行政処分や事故
2014年には6件の行政処分が下されています。また、県内の宇城市が「最近、建物等の解体工事において、給水管等を損傷または破損する事故が相次いでいます。解体工事を依頼されるお客様や、工事関係者の皆さまにおかれましては、下記注意事項を十分ご理解頂き、給水装置の損傷や破損事故の予防にご協力願います」という広報を出すなど、解体工事中に水道管を破裂さす事故が多く起きているようです。図面などをしっかり見て、丁重に作業する解体工事会社を選定するようにしましょう。
解体工事に関する補助金・助成金
空家の解体については、人吉市住宅リフォーム促進事業、八代市老朽危険空き家等除却促進事業、球磨村住宅リフォーム事業補助金など、市町村ごとに様々な助成金が用意されています。 また、最新情報については該当の市町村役場にお問い合わせいただくと良いと思われます。
その他情報
熊本県は広いので、南北で解体工事会社の事情が少し違います。全体的にも解体工事会社の数が多いと言えません。その中でも、北部エリアは比較的業者の数も多く、また市町村同士が近いので、選択肢も多いといえます。しかし、県の南部エリアになりますと、解体工事会社の数が少ないです。少し遠方の業者にも積極的に声をかけ、複数の解体工事会社に見積もりをしてもらうなどしないといけません。そのため工期も少しゆとりをもって、早めに相談や見積もりを開始されるのが良いでしょう。