1. HOME
  2. 解体工事のよくある質問
  3. 用語集
  4. 土地・敷地・領域
  5. 「中古住宅付土地」とは何ですか?

「中古住宅付土地」とは何ですか?

築年数が2年を超えている住宅、または既に人が住んだことがある住宅が立っている土地のこと。

現在の日本の不動産市場では、築年が10年を超えると経済的価値が急速に下がり、ほとんど土地だけの価値になってしまう。そのため、十分住める状態の家の場合も物件広告では「古家付土地」・「売地(古家あり)」、住めない状態の建物の場合「売地(廃屋あり)」と表示される。そのため、築10年以上経っている住宅でも「古家」ではなく「中古住宅」と呼ばれることもあるので、注意が必要である。

中古住宅は販売にあたってリフォームされている場合もあるが、見た目を綺麗にするだけではなくどのように修繕されているかを確認する必要がある。購入後に欠陥が見つかって新築のように保証はないため、注意しなければならない。

住居用の土地が不足している現在、中古住宅付土地を購入し、解体してから新築すると言う選択をする人も増えており、購入を検討している段階で、解体費用がいくら程度かかるのか見積もりを出すことも可能である。現在現地に住まれている方が居る場合も、なるべく刺激しないように敷地外から現地確認をし、概算の金額を出すと言うケースもある。

フリーダイヤル0120-479-033
平日9:00-18:00